爪が分厚くなって盛り上がっている?
当院では 巻き爪のご相談だけでなく、様々な爪の異常に関するご相談も数多く寄せられます。
今日は、それらの中から
• 爪が分厚くなって盛り上がっている
• 爪が分厚くなって自分ではどうすることもできなくなっている
・どうやって切ったらいいのか分からなくて恐い
というお悩みを取り上げたいと思います。
ひとくちに爪が分厚くなるといっても、そうなるのにはいくつかの理由があるんです。
よくあるのは
①(加齢などに伴い)爪の1番裏側、皮膚に接してる第3層目に古い角質が溜まり、まるで爪のようにカチカチになっていく。
② 巻き爪で収縮した第3層目が 巻いてカーブになっている部分に寄ってしまう
③ 爪が前に向かって伸びていく途中でお肉につっかえて伸びることができず、根元から新しく出てくる爪が上に上に瓦がどんどん重なっていく
…などです。
①は、きれいに掃除して内側の分厚いところを削ってやるとスッキリします。
②は、巻き爪矯正で解決できます。
③は、肥厚爪(ひこうそう、ひこうづめ)という爪の異常です。
例えばこんな感じの爪
↓↓↓
よくある処置法
医療機関ではこのようになってしまった爪は丸ごと取ってしまう事があります。
でも爪って丸ごと取ってしまった方の話だと指に力が踏ん張れなくて歩きづらいと言われます。
それに完全に元の長さに伸びるまでにめちゃくちゃ時間がかかる上、伸びるまでに周りのお肉が盛り上がってきて指自体が変形する事もあります。
かといって、このまま放置していては 歩行に支障をきたすばかりか、横の指に当たって危ないし、衛生的にもよくありません。
大抵の場合、爪が爪床(爪の下の皮膚)から離れてしまい空洞化してしまっているので そこに垢や汚れが溜まりやすく細菌の温床となるからです。
((((;゚Д゚)))))))
大津・瀬田巻き爪矯正センターではこのような処置をしています
★現在、肥厚爪に関しては「完治」は難しいとされています
さて、当院では いくつか選択肢がありまして
① 瓦のように重なった部分をすべて除く
[メリット]
厚みが無くなる。痛みもとれてスッキリする
[デメリット]
見た目が変わる。指先にテーピングのケアが必要。
② 根元の分厚い所をしっかり除去し爪の再生を促す
[メリット]
厚みが減る。
爪の根元の両隅付近の出っぱりが取れ圧迫も無くなる。
爪の両サイドのラインがきれいに整う。
[デメリット]
改善の変化が現れるまでに約3〜6ヶ月かかる。
新しい爪が正常に生えてくる確率に個人差がある。
③ 見た目重視! パッと見た形だけ整える
[メリット]
厚みが減る。 見た感じの形がきれいになる。
[デメリット]
空洞化の部分の掃除に限界がある。
爪の両サイドの食い込みのカットに限界がある。
処置以降も肥厚する生えかたは変わらないので繰り返しお手入れが必要。
下の写真は選択肢①を適用した症例
↓↓↓
ご希望の選択肢を優先します(*^^*)
施術の前にしっかりご説明して、ご本人様が納得して選択された処置法をさせていただきますので、安心してご相談くださいね♪
一日も早く楽しく快適に歩けるようになって欲しいので、そのためにお役に立てれば嬉しいです (*^_^*)
いろいろな肥厚爪のタイプ
木戸 久美子(きど くみこ)
最新記事 by 木戸 久美子(きど くみこ) (全て見る)
- 爪甲鉤彎症(途中経過) - 2022年1月24日
- 爪甲鉤彎症 ケアの途中経過 - 2022年1月19日
- 爪甲鉤彎症にお悩みの方へ - 2021年11月1日
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
大津・瀬田巻き爪矯正センターの施術の特徴
巻き爪の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療をされるのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
大津・瀬田巻き爪矯正センターは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。